八中日記

11月24日(金) 「お肉の情報館」見学

公開日
2017/11/24
更新日
2017/11/24

学校行事

小春日和の穏やかな朝です。
週末の天気も良さそうです。有意義に過ごしましょう。

22日(水)、1年生と2年E組生徒が「お肉の情報館」を見学しました。
人権学習の一環として、八中では毎年実施しています。
「お肉の情報館」はJR品川駅前の東京都中央卸売市場食肉市場内にあります。
毎日おいしく食べているお肉が食卓に届くまでを学習しました。
市場職員の方達が、熟練した技術で誇りをもって仕事をしている様子が分かりました。
解体・加工された牛は食品になるだけでなく、鞄や靴など革製品として加工されていきます。
生徒たちは興味深く見学していました。質問もたくさん出ました。

今回の見学を、社会科歴史的分野や公民的分野につなげ学習を深めていきます。