7月18日(火) 70周年記念人権特別講演会
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
学校行事
夏休み目前となりました。
「夏休みのしおり」をもとに計画を立てていきます。
先週金曜日「70周年記念人権特別講演会」を開催しました。
講師は「レモンさん」こと、山本シュウさんで、演題は「子どもの人権 大人の責任」でした。
体育館は33度を超すうだるような暑さでしたが、保護者・地域の方約80人の参加がありました。
山本シュウさんはレモンの被り物をして、次から次へと興味あるおもしろい話をしてくれました。
生徒たちも真剣に聴き入っていました。
「思春期 VS 更年期」「ウェルカム反抗期」「昭和チップ」などの話に、生徒も保護者も大笑いしながら納得しました。
巧みな話術に時間が経つのも、暑さもすっかり忘れてしまいました。
講演会は2部構成で、後半は山本シュウさんと保護者・地域の方との「子育て」をめぐる熱い懇談会でした。
70周年を記念するにふさわしい講演会でした。
企画・運営してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。