八中日記

3月11日(土) 「3.11を忘れない」講演会

公開日
2017/03/11
更新日
2017/03/11

学校行事

3月11日、東日本大震災から6年が経過しました。
改めて、震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

八中では、毎年「3.11を忘れない」講演会を開催しています。
東日本大震災を振り返るとともに、私たちにできることを考えるのがねらいです。

今回は、日本赤十字社東京都赤十字血液センターから講師をお招きしました。
震災のときの日本赤十字社の活動、震災後たくさんの人たちが献血に訪れたことなど、普段なかなか聞くことのできないお話でした。
震災を風化させることなく、今私たちにできることを考え、実行していきます。

講演会に先立ち、震災で亡くなられた方々に黙祷を行いました。

輸血・献血に関するパンフレットや「3.11を忘れない」ピンバッチをいただきました。ありがとうございました。