八中日記

2月15日(水) 1年生授業風景

公開日
2017/02/15
更新日
2017/02/15

学校行事

春の日差しが降り注いでいます。

1年生技術・家庭科「家庭分野」の授業を見に行きました。
調理実習室での授業、「りんごの皮むき」でした。
「調理の基本」として、火・包丁・まな板・計量器具などの使い方を学習します。
手始めに「リンゴの皮むき」に挑戦しました。

皮をできるだけ長くむき芯を取る作業でしたが、手こずる生徒がたくさんいました。
「今まで一度もやったことがない」という男子生徒もいました。

家庭でも「りんごの皮むき」をぜひやってみてください。