2月9日(木)体育の授業
- 公開日
- 2017/02/09
- 更新日
- 2017/02/09
学校行事
今日は朝から雪が降る寒い日です
平成28年度 東京都体力・運動能力調査の結果によると、目黒区の中学生は、男女とも握力・ボール投げ・持久力が国の平均を下回っています
持久力の向上と、3月23日(木)に実施する校内駅伝大会に向けて、現在、体育の授業では長距離走を行っています
この日の授業では、1年生がシャトルランを行っていました
シャトルランは、一定の間隔で電子音が鳴り、次の電子音が鳴るまでに2 0 m先の線に達し、足が線を越えるか、触れたら、その場で向きを変える動作を繰り返すもので、全身持久力を高める運動です
5月に実施したときよりも、記録が向上している生徒が多かったようです
女子は、体育館でバレーボールの授業でした
この日は、サーブの練習をしていました
なかなか相手コートまでとどかず、苦労していました