八中日記

1月30日(月) 学校給食展

公開日
2017/01/30
更新日
2017/01/30

学校行事

天気予報によると、今日は4月上旬頃の季節外れの暖かさになるそうです。
寒暖の差が大きいので、体調管理に留意しましょう。

先週は「全国学校給食週間」でした。
区総合庁舎西口ロビーで「 学校給食展」が開催されていました。
地産地消、行事食、世界の料理など、工夫された給食が紹介されていました。

日本の学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町の私立忠愛小学校で、貧しい家庭の子供を対象に無償で提供された昼食が始まりといわれています。当時の献立は、おにぎりや塩鮭、漬け物などでした。

八中の給食も給食週間にちなんで、おにぎりやソフト麺をなどを味わいました。