八中日記

11月17日(木) いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議(1)

公開日
2016/11/17
更新日
2016/11/17

学校行事

16日(水)「いじめ問題を考えるめぐろ子ども会議」を行いました
第八中学校の代表生徒15名と大岡山小学校代表児童12名が4つのグループに分かれ、主題「いじめのない学校をめざして」、副題「どんな理由であれいじめはいけない」というテーマのもと、活発な話し合いが行われました

21日(月)の生徒会朝礼で全校生徒に報告をします
報告を受けて、各学級で「いじめのない学校をめざして」話し合いを深め、各学級ごとに「いじめ防止スローガン」を作成し、全校集会で発表します
また、「いじめを考えるキャンペーン100万人の行動宣言」に参加し、一人一人がいじめをなくすための行動宣言を作成します