11月9日(水) 中間考査前日
- 公開日
- 2016/11/09
- 更新日
- 2016/11/09
学校行事
北日本では冬の嵐、東京では木枯らし1号、という予報です。
北風が冷たく感じられます。
明日から後期中間考査が始まります。
前日の授業の様子を見に行きました。
1年生は理科の授業で「植物のなかま分け」について学習していました。
テスト範囲の復習もしました。
2年生は数学の授業で「平行と合同」の学習でした。
指名された生徒が黒板に答えを書いていました。問題練習に一生懸命に取り組んでいました。
3年生は英語の授業でした。試験範囲の「後置修飾」についての復習でした。
グループワークをしながら学習を深めました。
考査前日、どの学年も落ち着いて学習していました。結果が期待できそうです。
写真は上から1年生、2年生、3年生の様子です。