八中日記

9月4日(日) 2年生授業風景

公開日
2016/09/04
更新日
2016/09/04

学校行事

台風12号が九州地方に近づいています。
大きな被害が出ないことを祈ります。

考査前の2年生社会科の授業を見に行きました。
地理的分野で「北海道の漁業」についての学習でした。
北海道でとれる魚介類をみんなであげてみました。ホタテ、かに、鮭、ししゃも、いか、うになど、たくさんの名前があがりました

グラフから北海道の漁業の現状を読み取っていきました。
北洋漁業、養殖業、栽培漁業などの言葉について理解を深めました。
排他的経済水域等の問題があり、漁業が大きく変わりつつあることを学習しました。

ただ知識を覚えるだけでなく、考えながら知識を習得していく授業展開でした。