4月29日(金) 昭和の日、音楽鑑賞教室
- 公開日
- 2016/04/29
- 更新日
- 2016/04/29
学校行事
大型連休に突入しました。少しゆっくりとして、連休明けにいいスタートがきれるようにしましょう。
昨日、めぐろパーシモンホール大ホールにて「音楽鑑賞教室」が行われました。
給食後、3年生がパーシモンホールに向かいました。
新緑が雨に濡れて鮮やかでした。開演を待つ生徒たちの様子です。
プログラムは以下のとおりです。
演奏:東京室内管弦楽団 指揮:松村英明
1 映画《スター・ウォーズ》よりメイン・タイトル
2 交響曲第5番《運命》より第1楽章
(楽器の紹介と演奏)
3 連作交響詩《我が祖国》より「ブルタバ」
4 歌劇《ジャンニ・スキッキ》より「私のいとしいお父さん」
5 歌劇《トゥーランドット》より「誰も寝てはならぬ」
6 歌劇《椿姫》より「乾杯の歌」
7 管弦楽のためのラプソディ
アンコール Sing・Sing・Sing
迫力ある演奏にみんな感動しました。
アンコール曲には手拍子が起こりました。あっという間の80分でした。
八中代表生徒が、指揮者と歌手に花束を贈りました。
心に残る、素晴らしい音楽鑑賞教室となりました。