八中日記

3月25日(金) 修了式

公開日
2016/03/25
更新日
2016/03/25

学校行事

春の日差しが注いでいます。
平成27年度修了式を迎えました。
1,2年生の態度、大変立派でした。
各学年代表、E組代表に「修了証」を授与しました。
校長式辞では、「躬行実践」という話をしました。
「自分の意思で実際に行動する」という意味です。
八中の教育目標、今年度重点項目「考えて行う」に通じるものです。みんなよく聞いていました。
掛け軸は知人からいただいたものです。

ソフトテニス部の表彰を行いました。

保護者の皆様のご協力で無事に修了式を迎えることができました。
ありがとうございました。

学校だより「しらさぎ」第31号を発行しました。