八中日記

1月23日(金) 1年生「命の授業」(2)

公開日
2015/01/23
更新日
2015/01/23

学校行事

7人の赤ちゃんをお母さんたちが連れてきてくれました。
7つの班に分かれて赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
慣れない手つきでこわごわと赤ちゃんを抱っこする生徒がたくさんいました。
泣き出す赤ちゃんもいました。
「かわいい」「やわらかい」「赤ちゃんのにおいがする」など生徒たちは大喜び。
赤ちゃんを抱っこすることで「命の重み」を実感することができたようです。
最後に、お母さんたちからメッセージをもらいました。
「赤ちゃんを連れたお母さんを見かけたら声をかけてあげてください」「誰もが祝福されて生まれた命です。粗末にしないでください」「一人一人がかけがえのない存在。いじめなどはやめましょう」心にしみるメッセージでした。