八中日記

11月21日(金) 命の授業(前半)

公開日
2014/11/21
更新日
2014/11/21

学校行事

小春日和の穏やかな一日です。

2学年で「命の授業」を行いました。
誕生学協会、バースセンス研究所から講師の先生をお招きしました。
前半は、命を受け継いできた人類の歴史、生命の誕生、出産といった話を伺いました。
全員に米粒が一つずつ配られ、母親のお腹の中ではもっともっと小さな命だったことを実感しました。
両親が出産の喜びを涙を流して語るビデオに、かけがえのない命の尊さを感じました。
みんな真剣に聞いている姿が印象的でした。
赤ちゃんの人形を使って、だっこの仕方を教えてもらいました。