八中日記

12月20日(金) 2年生国語授業

公開日
2013/12/20
更新日
2013/12/20

学校行事

朝から冷たい雨が降る一日です。

2年生国語の授業を見に行きました。
『徒然草』の学習をしていました。
「高名の木のぼり」「仁和寺にある法師」「ある人、弓射ることを習ふに」など、有名な段を学習しました。
その後、自分の気に入った一節を抜き出し、筆ペンで清書をしました。
そして、自分の体験や意見、感想などをまとめました。

廊下に作品を掲示しました。古典が身近に感じられたようです。