7月18日(水) 読み聞かせ
- 公開日
- 2012/07/18
- 更新日
- 2012/07/18
学校行事
今週3日間を使って、2年生各学級で「朝の読書」の時間に読み聞かせを実施しています。
しかも、関西弁による読み聞かせです。
読み聞かせをしてくださるのは、学校図書館ボランティアのお母さんたちです。
『おかん』と『しってるねん』という絵本2冊を読んでくれました。ユーモアのあるお話で、関西弁にぴったりでした。
読み方が大変上手でした。
「中学生の前でやるのは初めてなので、しっかり聞いてくれるか不安だった」という感想でしたが、生徒たちはとても静かに聞き入っていました。
終わった後に大きな拍手が起こりました。ありがとうございました。