12月27日(日) 情報モラル教室(1年生)
- 公開日
- 2015/12/26
- 更新日
- 2015/12/26
学校行事
冬休み2日目、計画どおりに過ごしていることと思います。
24日(木)1年生で「情報モラル教室」を行いました。
携帯電話やスマートフォンによるトラブルが今までに何件か発生しました。
件数としては少ないものの、基本的な知識やモラルを心得ていれば当然防げたトラブルです。
そこで、冬休み前に情報モラルや起こりがちなトラブルについて学習しました。
指導はICT支援員の方です。
「ネットいじめはなぜ起こるか」「ワンクリック詐欺に引っかからないためにはどうしたらよいか」など、パソコン室で実際のパソコン画面を見ながら体験を通して学習しました。
「ワンクリック詐欺体験サイト」では、安易にクリックしたために会員登録・架空請求画面が現れ、戸惑う場面がありました。
みんな真剣に取り組んでいました。
被害者、加害者にならないように注意しましょう。