12月7日(月) 人権講演会「ハンセン病」
- 公開日
- 2015/12/07
- 更新日
- 2015/12/07
学校行事
暦を見ると、今日は「大雪」と出ていました。雪が降り積もる頃で、霜柱が立ち、池や川に薄い氷が張るようになります。
寒さが厳しくなります。体調管理に留意しましょう。
人権週間にちなんで、人権講演会「ハンセン病」を開催しました。
講師として、国立ハンセン病資料館主任学芸員の金 貴粉先生をお招きしました。
ハンセン病とはどんな病気なのか、ハンセン病の歴史、今も続く元患者の方々に対する偏見や差別などについてお話をうかがいました。
みんな真剣に聞いていました。
「ハンセン病」を通して人権について考えを深めることができました。
八中では今週、来週と引き続き人権について学習を深めていきます。