11月28日(土) 命と人権を考える授業
- 公開日
- 2015/11/28
- 更新日
- 2015/11/28
学校行事
11月最後の週末です。小春日和の穏やかな一日になりそうです。
26日(木)、3学年で「命と人権を考える授業」を行いました。
講師はお隣のトキワ松学園 佐藤 毅先生でした。
佐藤先生は、臓器移植についての授業を講演会や研究会などで提案されています。
「特別の教科 道徳」では「生命倫理」についても扱うこととなり、全国で注目されている授業です。
「臓器移植」という重いテーマですが、「人権」と関連させながら分かりやすくお話をしてくださいました。
「生と死」「命」「人権」について深く考えました。