目黒区立第七中学校
配色
文字
七中日記メニュー
10月20日(水)
校長室
太陽の力、暖かさを感じます。今日は、碑小学校の児童が避難訓練として七中の校庭に避...
9月26日(土)
本日は土曜授業日です。 3・4校時に1年生がスピーチコンテスト(学年発表)を行い...
面接道場始まる
平成28年度の「面接道場」の道場開きが午前7時30分にあり、今日から四か月余り...
学校公開3
7月2日(土) 学校公開に多くの保護者・地域の皆様のご来校ありがとうございま...
学校公開その2
学校公開にご参会いただきありがとうございます。明日7月2日(土)が前期の最終日...
理解教育の実施
6月30日(木)の5時間目と6時間目において特別支援教室モデル事業の生徒向けの...
1年 自然宿泊体験
6月23日〔水)から三泊四日の自然宿泊体験に八ヶ岳に行ってきました。梅雨前線の...
ボランティア活動
6月14日〔火) 恒例の田向公園の植苗ボランティアを総勢50名を超える人数で行...
熊本の益城町から
6月13日(月) 先週の金曜日に熊本の益城町の役場の方からお礼の電話をいただき...
修学の旅(その2)
豊臣秀吉の頃から営業している「八千代」に泊まりました。京懐石を堪能しました。近...
修学の旅
修学の旅は、平安時代の極楽浄土の世界を中心に見学してまいりました。 子どもたち...
熊本地震への義援金とメッセージ
熊本県を中心に続発している地震で被災された方々を支援するため、七中生徒会は募金活...
運動会
第69回 運動会は無事終了いたしました。 心温まる応援ありがとうございます。
運動会前日
5月20日(金) 運動会の準備も進み、明日の運動会が楽しみです。 スローガンの...
運動会の予行
5月18日〔水)運動会予行 青空が広がる下、土曜日の運動会に向けて予行を実施い...
鯉のぼり
七中の鯉のぼりは、子どもたちの無事を祈り、大空を泳いで欲しい願いを込めて、21日...
前期生徒総会
5月9日(月)6校時に前期の生徒総会が開催されました。より良い学校生活を築きたい...
涙の離任式
5月2日(月)の午後 離任式を執り行いました。公務の事情で全員の先生方・主事さん...
連合音楽鑑賞教室
4月28日(木)午後に目黒区立中学校「連合音楽鑑賞教室」に3年生が参加してまい...
1年生!八ヶ岳自然宿泊終了
自然を満喫することができました。 車山へのハイキングは霧に覆われ、 霧ケ峰の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年5月
RSS