離任式
- 公開日
- 2010/05/01
- 更新日
- 2010/05/01
今日のできごと
30日(金)6校時に離任式が行われました。今年度異動・退職された教職員は6名。仕事で参加できない職員の方もいましたが、この日は3名の先生、土肥先生、竹内由紀先生、竹内俊輔先生が離任式に参加しました。それぞれ先生方から七中での思い出を含めた話をしていただき、生徒からは代表生徒がお礼の言葉と花束贈呈を行いました。最後は校歌を歌ってお別れしました。
別れは悲しい、寂しいものですが、離れてみて初めてその人の素晴らしさ、ありがたさは分かるものです。2、3年生はそれを感じていたのではないでしょうか。怒られると「なんだ、あの先生は!」と思っても、いざ離れてみると「あの時怒ってくれてありがたかったな」という気持ちが湧いてくることがよくあります。本当に自分を思ってくれている人のありがたさはすぐには分からないものです。だからこそ、人との出会いは大切にしなければならないのだと思います。
異動された教職員の方々にはこれからのご活躍をお祈りしています。また、七中を忘れないようにしてください。