七中日記

始業式と入学式

公開日
2010/04/10
更新日
2010/04/10

今日のできごと

 4月6日(火)、平成22年度前期始業式が行われました。それに先立ち、クラス発表があり、歓声が聞かれました。どの学年も2クラスなので、大きな変化は内容に見えますが、生徒からするとそうではありません。でも、みんな仲良く1年間過ごしてほしいと思います。もちろん切磋琢磨して、自分を磨いてほしい。また、先輩としてできることは何かをよく考えて、行動してほしいと思います。
 4月7日(水)、桜満開の中、入学式が挙行され、69名の新入生が入学しました。期待と不安にに胸躍らせてこの日を迎えたことと思います。式は無事終了。式が終わる頃には雨が降ってきて、その後の記念写真撮影が心配になりましたが、新入生が保護者と写真を撮るときななると不思議と雨は止み、桜をバックに記念写真を撮ることができました。
 七中での学校生活を楽しく過ごすためにも、早く学校に慣れ、新しい仲間をつくってほしいと思います。