生徒会
生徒会活動/委員会の紹介
生徒会活動
生徒会は、主に次のような活動を行います。
1.学校の種々な行事に積極的に協力参加する活動。
2.全校生徒の生活改善や福祉をめざし、学校生活を豊かで楽しいものにする活動。
3.学校内外および地域の人々に協力する活動。
生徒会の活動記事
通年、あいさつ運動を展開しています。
11月24日(火)〜30日(月)まで落ち葉掃きを主催、多い日で109名の参加がありました。
また、27日(金)と30日(月)の2日間、月光原小学校であいさつ運動に参加してきました。あいさつの声の大きさに驚きました。
対象の記事はありません
生活委員会
生活委員会は学校内における生活の秩序を保つ。
環境委員会
環境委員会は、学校内の美化・緑化を促進し、清掃、花壇等の管理、生徒の関心の高揚に努める。
図書広報委員会
より多くの生徒が読書への関心を深め、図書室を利用するための活動や広報活動を行う。
保健給食委員会
学校内における保健衛生の管理および生徒の保健衛生に対する理解向上に努め、給食に対する生徒の関心を高める。
体育委員会
生徒の体位向上のための活動を行う。
放送委員会
校内放送を通じて生徒相互の連絡を密にし、広報活動を行う。