同窓生1期生のご来訪/統合委員会(1月26日)
- 公開日
- 2015/01/29
- 更新日
- 2015/01/29
おしらせ
5人の1期生のご訪問がありました。
開設当時の資料はあまりなかったのですが、
貴重なお写真をたくさん見せていただき、非常に参考になりました。
石井克子さんは、校章のデザインを発案された方でした。
目黒のMを4つ花びらにしたデザイン、
当時はきっとモダンな発想だったでしょう。
その後、統合新校の教育課程委員会があったため、
長時間はお話を伺えませんでしたが、
当時を懐かしむ思いでいっぱいのようでした。
きっと3月14日に思い出の花が咲くことでしょう。
今日の統合の委員会(教育課程委員会)では、教育課程計画、生徒会規約、生徒の生活のきまりについて、大詰めの話し合いをしました。
2月13日新入生説明会に発表できるよう準備しております。
当日は、新入生だけでなく在校生の保護者の皆様にもご案内をいたします。
ご関心の高い、女子紺色ハイソックスについて、
革靴、夏服ポロシャツが選べることについて等、ご説明いたします。