教育視察 熊本県より(7月8日)
- 公開日
- 2014/07/10
- 更新日
- 2014/07/10
おしらせ
●熊本県教育委員会学校改革プロジェクトチーム11名のお客様が見えました。熊本県では、平成25年度より、校務改革と授業改革の2本柱で学校改革を進めておられるそうです。
●私が東京都教育委員会の校務改善委員でありましたので、四中での校務改善のようすを視察に見えました。職員室の負担減を通して生徒と向き合う時間の確保を進めているようすをお伝えしました。
●同時に、熊本県の「夢の架け橋教育プラン」からもたくさん学ばせていただきました。郷土に誇りを持ち、夢の実現を目指す人づくりという基本理念、グローバル人材育成のキーワードであると思います。
●2時間にわたる意見交換の後は、校舎内、グランド見学をしていただきました。理想的な図書室であることに高い評価を頂きました。
●私が熊本出身であることもお伝えし、懐かしい熊本弁でお話しながら、和やかに教育談義を交わしました。