都立高校入試問題
- 公開日
- 2013/02/25
- 更新日
- 2013/02/25
おしらせ
都教委のHPに出題の基本方針、問題、解答が載っています。
例年と大きな変化はないようですが、社会科の記述式が目を引きます。
「○○について資料1と2を活用し、簡単に述べよ」というのが4問ありました。
フィルムカメラに変わってデジタルカメラが普及した様子について、
国が家電エコポイント、エコカー減税、エコカー補助金などの対策を実施したねらいは、
区画整理をして、大きな公園や幅の広い道路が造られた理由は、
というような内容です。答えられないことはないでしょうが、
簡潔な記述ができたかどうかです。
英語では、「あなたが人の役に立つために取り組んでみたいことを3つの英文で書きなさい」という自由英作文がありました。
国語は、出題文が載っていませんので詳しくは分かりませんが、「相手や目的に応じて自分の意見を論理的に表現する能力をみる」ということが出題のねらいにありますので、表現力がみられています。