学校日記

八ヶ岳自然宿泊体験教室 報告

公開日
2012/06/13
更新日
2012/06/13

おしらせ

6月13日(水)
予定時間より早めに、無事到着いたしました。お出迎えにお越しいただき有難うございました。
●4日間ともに、ぎりぎりお天気に恵まれ、全て晴天コースを実施することができました。
●帰路のバス中では東京に戻りたくないという声も出ていましたので、きっと楽しい4日間だったのではないでしょうか。
●同行した学生指導員や、宿舎の方々からは、初日は勝手なおしゃべりや時間にルーズで今後どうなるかと心配した生徒達でしたが、一日一日と集団生活で変わっていく様子を見ることができたと、4日間の成長を褒めていただいていました。「元気にあいさつし、時間を守り、キビキビと行動し、役割・責任を果たし、感謝の気持ちをもつ」、この5つのことがだいぶ達成できてきたようです。閉園式では、5つのミッション、かなりクリアーと言って褒めたところです。
●当たり前のことですが、生徒の成長の大きさは、大人の努力の映し鏡であります。1学年の先生方が熱い気持ちで精一杯指導しました。時には厳しく、そして時には優しく。そして、一番のクライマックスは、雨のキャンプファイアーでしょう。雨でも火の神様が登場してくださいました。
●数々の思い出話をご家庭でも楽しんでいただければと思います。
●特に大きな怪我も病気もなく、皆元気で戻って参りましたことをご報告いたします。