学校日記

平成23年3月4日(金) 今日の給食

公開日
2011/03/04
更新日
2011/03/04

今日の給食

今日の給食は、手作りメロンパン・ビーンズシチュー・果物(いよかん)・牛乳でした。

パン生地から作るメロンパンは新メニューです。
メロンパンはパンの生地とクッキーの生地の2つの生地を作らなければいけません。そのため朝早くから給食室は大忙しでした。また、冬の寒い時期は給食室の気温は10度以下。常温ではなかなかパン生地が発酵しません。そこで、大きな釜に40度程度のお湯をはって、順番に発酵させました。
パン生地が発酵したら、丸くのばしたクッキー生地をかぶせて、包丁の背で筋をつけてグラニュー糖を散らし、オーブンで焼きます。焼く時も焼きムラができないように鉄板の場所を入れ替えながら、きれいにチーフが焼いてくれました。
出来上がったメロンパンは、生地はふわふわ、表面はサクサク♪

とても時間も手間もかかったメロンパンでしたが、生徒たちはとても喜んでくれました。「また食べたいです♪」「市販のメロンパンは好きじゃないけど、給食のはおいしかった!」などうれしい感想がたくさん聞くことができたので、がんばって作って良かったなぁと思いました。
いつもより早く来て、一生懸命作って下った調理師さん達に感謝ですね。