平成23年9月29日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2011/09/29
- 更新日
- 2011/09/29
今日の給食
今日の給食は、わかめうどん・2色おひたし・セレクトおはぎ(あんこ・きなこ・ごま)・牛乳でした。
今日は少し遅めのお彼岸メニューとしておはぎを出しました。事前にあんこ・きなこ・ごまの中から2種類を選んでもらって作ります。
おはぎのお米は餅米とうるち米を合わせて炊いてつぶします。冷たくなると固くなるので、普段より水分を多めに炊きました。また、あんこも冷めると固くなるため、ちょっと柔らかいなというくらいで火をとめます。この見極めがいつも難しく悩むところ。
今日は少しが柔らかったと思いましたが、生徒は「柔らかくておいしかった」とよく食べていました。
給食を通じて日本の伝統食や季節の食べ物について意識してもらえたらなと覆います。
★主な使用食材産地★
にんじん(北海道) たけのこゆで(福岡) たまねぎ(北海道)
長ネギ(埼玉) 白菜(長野) 小松菜(東京)
生わかめ(鳴門) 鶏肉(青森) 油揚げ(佐賀・アメリカ産大豆使用)