目黒区立宮前小学校
配色
文字
学校日記メニュー
室長会議
5年 自然宿泊
2日目の夜。室長会議です。5分前行動を意識できた。靴を揃えることを意識した。ハイ...
夕食
2日目の夕食です。準備の時間帯と思って、食堂に向かうと、もう既に準備が終わってい...
キャンプファイヤー
八ヶ岳牧場から学園に戻り、息つく間もなくキャンプファイヤーです。夜のお天気が心配...
八ヶ岳牧場 その3
餌やり体験です。八ヶ岳牧場は、330頭の牛を有する生産牧場です。その牛たちが住む...
八ヶ岳牧場 その1
バターづくり体験です。小さなケースに入った、今朝搾乳した生乳を5分くらい振り続け...
八ヶ岳牧場
八ヶ岳牧場に着きました。まずはお弁当を食べて、腹ごしらえ。係の方からお話を聴いて...
ハイキング その4
美し森まで誰ひとり欠けることなく頑張り、帰り道は綺麗な景色が広がりました。この後...
ハイキング その3
途中には、小川も渡りました。水に落ちた(靴だけですが)子も数名…いましたが、みん...
ハイキング その2
ハイキングの様子です。急峻な道や、ずっと続く階段などありましたが、薄日がさして、...
ハイキング
ハイキングです。はじめは楽しそうなおしゃべりが聞こえていましたが…だんだんと無口...
いざ、ハイキングへ!
アクティビティを指導してくださる、コアラ体育サービスの方から、注意事項を伺って、...
出発します
出発の集合は、5分前に全員そろいました。確実に昨日より今日、意識して頑張っていま...
朝食
朝食も、食事係の皆さんが頑張りました。今朝は、和食メニュー。おしゃべりをしながら...
朝会
朝会です。6:30スタートの予定でしたが、5分前には全員そろって始まりました。発...
消灯
シーツ、掛け布団カバー、枕カバー。班のみんなで力を合わせて、お布団を敷きました。...
班長会議
班長会議です。それぞれの班から、今日の成果と課題を発表し、荒井先生から、今日のよ...
ナイトハイク
夕方から降る雨がまだ少しだけ残るため、室内でのナイトハイクに変更になりました。一...
みんな、食欲旺盛です。いただきますから数分で、カレーのおかわりの列ができました。...
夕食の準備です
食事係さんが、みんなの食事を準備します。学園の方が盛り付けてくださったものを全員...
学園での生活が始まります
学園に到着しました。まずは開園式。今、何をすべきかをよく考えて、集団生活から多く...
学校だより
2025年度
2024年度
2025年5月
ピンポイント天気予報 宮前小学校PTA インフルエンザ うつさない うつらない J-KIDS 開校50周年関連行事 KIDS-シェフ 光化学スモッグ注意報発令状況 学習リンク 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
RSS