学校日記

今日の給食 10月13日(木)

公開日
2011/10/13
更新日
2011/10/13

給食

五目うどん 茹で野菜のレモン醤油がけ 大学芋 牛乳
 今日は「さつま芋の日」です。「久里(くり)四里(より)うまい十三里」ということからきているそうです。
 またさつま芋は、江戸時代に青木昆陽という学者が関東で栽培し広めたことを放送で伝えました。天候不順で米がとれなかった時でも収穫できるなど、人々を飢饉から救った大切な食料でした。

<今日の食材の産地>
 鶏肉    : 宮崎県
 人参、玉葱 : 北海道
 長葱    : 青森県
 キャベツ  : 群馬県
 きゅうり  : 群馬県
 レモン   : 愛媛県
 さつま芋  : 千葉県
 小松菜   : 群馬県