全校朝会
- 公開日
- 2018/02/26
- 更新日
- 2018/02/26
学校生活
校長先生からユニセフ親善大使である黒柳徹子さんが話した安心して飲める水や食品ロスの話から、紛争や貧しさから安心して生活が送れない子どもたちがいる現状のあるお話から、私達に何ができるか考えましょう。とお話がありました。
校長先生のお話を受けて、計画委員会から私達が100円を募金することで、100円の募金の価値について話、ユニセフのお知らせの配布と3月1.2日に募金活動への協力をとを全校児童に呼びかけました。