4年生 道徳授業地区公開講座
- 公開日
- 2009/09/18
- 更新日
- 2009/09/18
学校生活
4年生の道徳の授業では、「友情」を取り上げました。
友達との活動が多くなるこの時期に友達と認め合い、支え合うことについて考えました。子どもたちは、自分と友達との違いについて考えたり、今まで、友達に助けてもらったことや応援してもらったことなどを振り返りました。
「クラブの時に布を上手に縫えなかったけど、高学年の人が教えてくれた!」「バスケットボールの時、シュートが入らなかったけど、みんなが応援してくれて、1回だけ入ったことがあった。」「わり算のやり方を忘れたときにみんなが教えてくれた。」などの意見がありました。
その後の意見交換会では、保護者の皆様にゲームを通して、コミュニケーションをとること、協力することを体験していただきました。
お互いを認めて助け合っていくことのできる4年生を目指します!!