学校日記メニュー

学校日記

もしものときに、備えよう!PTA活動

公開日
2010/06/29
更新日
2010/06/29

学校生活

 田道小学校には、AED(自動体外式除細動器)が設置されています。今日は、PTA主催の家庭教育学級で「もしものときに、備えよう!−救命応急手当・AED(自動体外式除細動器)講習会−」が開かれました。万が一に備えて、保護者の方が、心肺蘇生法やAEDの使用方法について消防署の方から詳しく教えてもらいました。実際に、人形を使った体験的な講習会で、とても役立つものでした。子ども達は、「自分の命は自分で守る」ことを意識しています。大人も「子どもの命は大人が守る」という意識をもち、みんなで大切な命を守ることを学ぶことができました。ちなみに、本校のAEDの設置場所は、保健室前です。