学校日記メニュー

学校日記

1/12(木) 耳に優しい言葉・身体計測 5年

公開日
2012/01/12
更新日
2012/01/12

学校生活

 後期後半が始まり、各学年で身体計測が行われています。今日は、5・6年生が行いました。この計測では、はじめに養護教諭から保健学習を行います。紙芝居を通して体のことなどを話します。5年生は、「耳に優しい言葉」の紙芝居を見せながら、心の学習をしました。人を傷つける言葉をわざというのは、4才くらいの子どものすること、5年生は、相手の気持ちを考えて言葉を使うことを教えてくれました。5年生の多感な時期に、しっかり相手の心が分かる事の大切さを学んでいます。
 計測では、身長が伸びていることに喜んでいる子、体重があまり増えなくてほっとしている子、様々な反応でした。