学校日記メニュー

学校日記

2月25日 パインパン 白インゲン豆のポタージュ チキンソテー〜バルサミコソース  バジルポテト 牛乳

公開日
2011/02/28
更新日
2011/02/28

今日の給食

25日は早い時間の出張だったため、更新ができませんでした。この日はイタリアン特集でした。鶏肉には下味をつけて小麦粉・油をまぶしてオーブンで焼き、煮詰めたバルサミコソースをかけました。甘酸っぱいソースがかりっとした鶏肉に合い、とてもおいしかったです。子どもたちもよく食べてくれました。バジルポテトは初めてのメニューで、蒸したジャガイモにジェノベーゼソースやバジルパウダーをからめました。少し大人の味でしたが、子どもたちはジャガイモが好きなのでほとんど残さず食べてくれました。白いんげん豆のポタージュには、隠れていますがたくさんの野菜が入っています。かぶ、にんじん、キャベツ、タマネギをじっくり煮て、ミキサーにかけて作りました。少しだけ白インゲンの皮が残ってしまいましたが、食物繊維だと思い、あえて残しました。ポタージュにすると、野菜が苦手な子も気にせず食べることができるようです。