学校日記メニュー

学校日記

2月9日 豚まん 中華風コーンスープ りんご杏仁 牛乳

公開日
2011/02/09
更新日
2011/02/09

今日の給食

今日は給食室手作りの豚まんでした。生地は、薄力粉強力粉を合わせて17キロくらい使いました。パンの生地と同じなので、よく発酵するように力強くこねて作ります。今日も朝早くから、調理師さんががんばってくれました(写真2枚目で、半分の量です)。中の具は豚ひき肉の他、たけのこや干し椎茸、長ネギのみじん切りを入れました。味がしかkりしていたので、そのままでおいしい豚まんでした。高学年の男子には「もっと食べたい!」という子が多かったようですが、見た目よりもどっしりとしていて食べ応えがありました。1年生の中には、「豚まんは買ってくるもの」というイメージがあるためか、生地から手作りということに驚いていました。
りんご杏仁は杏仁豆腐のシロップにりんごのストレートジュースを使いました。りんごの味がしっかりしていましたが、牛乳寒天をじゃますることもなく、おいしくいただけました。