7月5日 ごはん 韓国風みそ汁 アジのシソチーズフライ ゆで野菜のレモン醤油かけ ミニトマト 牛乳
- 公開日
- 2010/07/05
- 更新日
- 2010/07/05
今日の給食
今日は旬のアジに、シソと粉チーズをあわせた衣をつけて油で揚げました。シソは全員分で20束近く使いましたが、もっと入れてもよかったかもしれません。とてもかりっと揚がり、おいしいフライでした。いつもは小食で残してしまう2年生のある女の子も、「先生、この魚おいしい!どうやって作ったの?」と聞きに来てくれました。「お母さんにも作ってもらいたい。」ととてもうれしい言葉を言ってくれました。アジはけっこうボリュームがあったのですが、みんなよく食べてくれました。みそ汁には、ジャガイモ、ニラ、もやし、わかめの具の他、ごま油やコチジャン、唐辛子を入れて韓国風にしました。暑い日は食欲が落ちてしまうので、昨年度考えて出したところ、暑い日でも食べやすいと好評なメニューでした。しかし、今日は思ったよりも残ってしまい、残念でした。また、子どもたちは白いご飯とおかずを組み合わせて食べるのが苦手な子が多く、先にフライを食べてしまって、ご飯が残っている子が目立ちました。上手に組み合わせて食べることができるよう、指導して言いたいと思います。