学校日記メニュー

学校日記

6月7日 四川豆腐丼 中華風サラダ 国産バレンシアオレンジ 牛乳

公開日
2010/06/07
更新日
2010/06/07

今日の給食

今日はぴりっと辛い四川豆腐をごはんにのせました。見た目は麻婆豆腐に似ていますが、醤油味であることや野菜の切り方が違います。味見をしたときはちょうどよかったのですが、ごはんにのせて食べたら少し味が薄く、「もう少し調味料を入れた方がよかったな・・・。」と思いました。しかし、塩分の制限もあるので外食のような味に仕上げることはできません。子どもたちは、薄味になれてきているので、ほとんど残りもなくよく食べてくれました。今日は低学年と高学年で辛さを調整して作ったのですが、それでも辛さが苦手な1年生は「ひりひりする〜。」」と言っていました。もっと少なくすると、料理の特徴を失ってしまい、ほとんど辛みを感じないかもしれませんが、子ども用にはそうした方がよいのかもしれません。
中華風サラダは春雨ときゅうりをたぷり使ったサラダです。今日も暑い日だったので、チュルチュルっと食べることができるさっぱいのサラダは大人気でした。
国産のバレンシアオレンジは、和歌山県産のものです。なかなか見かけることはありませんが、今の時期だけ食べることができます。ネーブルオレンジよりも少し酸味があり、さっぱりとしたオレンジでした。