6月2日 胚芽パン 豆腐ハンバーグ コーンポテト コールスローサラダ ミニトマト 牛乳
- 公開日
- 2010/06/02
- 更新日
- 2010/06/02
今日の給食
今日は子どもたちの大好きなハンバーグでした。普通のハンバーグは挽肉、タマネギ、パン粉、卵などで作りますが、今日は豆腐を入れました。豆腐を入れることでふわっと柔らかくなるとともに、動物性のタンパク質や脂質が抑えられるのでとてもヘルシーです。ハンバーグソースは、タマネギとマッシュルームを炒めて、ケチャップ、トマトピューレ、デミグラスソース、中濃ソースなどを入れて作りました。どのクラスでもハンバーグは大人気で、いつもは残してしまう子もよく食べていました。やはり、子どもはハンバーグのような洋食は好きなんだなぁ・・・と実感しました。パンにはさんでハンバーガーにして「先生!見て。ビッグバーガー!」と嬉しそうに報告してくれる子や、「このソース、おいしい!どうやって作ったの?」と聞いてくる子もいました。サラダはキャベツとにんじんをさっとゆでて、塩でもみ、マヨネーズをベースにしたドレッシングで和えました。コーンポテトは、バターでコーンを炒めて蒸したジャガイモとあえました。懐かしいような優しい味のポテトで、子どもたちにも好評でした。