学校日記メニュー

学校日記

10月29日 シーフードピラフ イタリアンスープ パンプキンケーキ ジョア

公開日
2009/10/29
更新日
2009/10/29

今日の給食

今日は野菜たっぷりのシーフードピラフでした。給食では炒めた具を混ぜて作ることが多いのですが、田道小学校では調理師さんが炊きあがったご飯を炒めてくれます。そのため、べちゃっとした食感にはならずに香ばしくおいしくなります。ただ、野菜の水分が出てしまうので、その水分を飛ばすのがなかなか難しいのです。少量だとすぐにパラパラになるのですが、10キロ以上のごはんを炒めるのは大変です。今日も、調理師さんががんばってくれました。そのおかげもあり、子どもたちもよく食べてくれました。パンプキンケーキは、明後日のハロウィンにちなみ作りました。カボチャを蒸してつぶし、小麦粉、アーモンドパウダー、卵、マーガリンと一緒に混ぜて作ります。ふんわりとおいしく、ほんのりシナモンの香りが効いたケーキは子どもたちに大人気でした。
そして、たまにしか出ないジョアですが、今回は白ぶどう味にしました。牛乳だと毎日20本くらい残ってしまいますが、ジョアの時は残りが全く出ません。量も少ないのですが、甘いからでしょうか・・・。牛乳も毎日これくらい飲んでくれるといいなぁと思います。