学校日記メニュー

学校日記

3月1日 みそラーメン、じゃがいもの金平、オレンジ寒天、牛乳

公開日
2012/03/01
更新日
2012/03/01

今日の給食

今日は6年1組のリクエスト給食でした。
主食のリクエストはラーメンが一位でした。特に味の指定はなかったので、今回は過去大好評だった味噌味にしました。豚骨・鶏ガラで出汁をとって、みそをたっぷりと入れています。練りごまを入れることで味にコクを出しています。具はたけのこ・人参・コーン・ネギなどが入ります。野菜エキスたっぷりのラーメンなので、味は少し濃いめに作ったのですが、スープもほとんど残りませんでした。
副菜の一位は海藻サラダでした。わかめ・もやし・とさかのりが入るサラダで、こちらも人気があり、また藻類がふんだんに摂れるため、月1回は出すようにしています。ラーメンと海藻サラダではカロリーが足りなくなってしまうので、今回は海藻サラダではなく、根菜を豊富に摂取できるじゃがいもの金平を出しました。じゃがいも・ごぼう・人参・糸こんにゃく・さやいんげんなど具だくさんの炒め物です。
デザートの一位はみかんゼリーでした。今回は切って出せるようにオレンジ寒天として出しました。他にはフルーツポンチなどが人気で、みんな果物が好きなのだとわかりました。
6年間田道小学校の美味しい給食を食べてきた6年生が最後に選ぶものは何だろうとドキドキしていましたが、案外オーソドックスなメニューに落ち着きました。6年1組の教室で「どうですか、美味しいですか」と話しかけると、みんな笑顔で美味しいです♪と言ってくれました。学校給食のラーメンですが、ラーメン屋さんに劣らずとても美味しいと思うので、美味しいラーメンを6年生に食べてもらえてうれしかったです。
今日から3月が始まり、給食を提供できるのも残り13日となってしまいました。最後まで毎日美味しい給食が出せるように精進するとともに、できるだけ子どもたちから素直な感想などを聞けたらと思います。

★今日の食材の産地★
にんにく・・・青森
生姜・・・熊本
たけのこ・・・九州
もやし・・・栃木
にら・・・栃木
ごぼう・・・青森
馬鈴薯・・・北海道
いんげん・・・沖縄
長芋・・・千葉
豚肉・・・鹿児島