2月24日 あわご飯、鯖のソース焼き、こんにゃくサラダ、ぽてっと汁、牛乳 ★6年生バイキング給食★
- 公開日
- 2012/02/24
- 更新日
- 2012/02/24
今日の給食
今日は6年生のバイキング給食でばたばたとしてしまい、メインの給食の写真を撮り忘れてしまいました。大変申し訳ありません。
鯖のソース焼きは、生姜・酒と下味をつけた魚にウスターソースと赤みそとごまを混ぜて漬けて、オーブンで焼きました。生姜が魚の臭みを消し、しっかりとした味付けになり、淡白な味の粟ご飯も一緒に食べやすかったです。ぽてっと汁は、ふかしたじゃがいもをつぶして片栗粉を入れてよく混ぜて作ったじゃがいもの団子が入ってします。北海道の郷土料理です。
今日は6年2組のバイキング給食でした。
1組と同様にあらかじめアンケートに書いた内容を見ながら、自分の身体活動や運動状況にあった食事を選択していきます。教室に入ってきた時から興奮の声が絶えませんでした。バイキングにはいろいろなルールがあるので、ちゃんと聞くように静かにさせるのが大変でした。子供たちはみんな嬉しそうおかずを次々にとっていきました。
最後のバイキング給食だったので、ぜひ直接顔を見て感謝の心を伝えて欲しいと思い調理スタッフさんにも教室に出て来てもらいました。6年生の代表から「いつも美味しい給食をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。」と伝えてもいました。スタッフさんたちも普段自分たちが作る給食を食べている子供たちの顔が見れてうれしかったと思います。
6年間で一度だけの思い出になるので、実施できてよかったです。
★6年2組バイキング給食のメニュー★
・わかめおにぎり
・おかかおにぎり
・ツナサンド
・イチゴジャムサンド
・ペンネアラビアータ
・アリゾナステーキ
・鯖のソース焼き
・ガーリックポテト
・グリーンサラダ
・茹でブロッコリー
・ミニトマト
・ネーブル
・イチゴ
・オレンジ
・紅茶ゼリー
・ショコラブラマンジェ
・緑茶
・オレンジジュース
・牛乳
★今日の食材の産地★
生姜・・・高知
人参・・・千葉
きゅうり・・・高知
もやし・・・栃木
玉葱・・・北海道
ごぼう・・・茨城
大根・・・神奈川
じゃが芋・・・北海道
小松菜・・・埼玉
ネギ・・・千葉
にんにく・・・青森
豚ロース・・・・宮崎
ベーコン・・・茨城・群馬・千葉
鶏肉・・・鹿児島