学校日記メニュー

学校日記

2月13日 カレーライス、海藻サラダ、ネーブル、オレンジ

公開日
2012/02/13
更新日
2012/02/13

今日の給食

今日は普通のカレーライスを出しました。
今までは、季節の食材を入れたり、世界のカレーだったりと、少し変わったカレーを出すことが多かったのですが、今日はシンプルなカレーを作りました。具材には豚肉・じゃがいも・人参・玉葱・いんげんなどを入れています。給食のカレーはたっぷりの食材を使い、じっくり煮込むので美味しいです。今の日本のカレーはイギリスから伝わったと言われています。カレーというと、インドやタイなどアジアのイメージが強いので少し驚きでした。
変わったものも美味しいけど、たまには普通のメニューを食べてホッとするのもいいかもしれません。残菜はほとんどありませんでした。

今日は2年1組のお楽しみ給食でした。2年生は今日インフルエンザや風邪のために12人が休んでいます。食べられない子が多く残念でしたが、明日から学級閉鎖になってしまうので、ぎりぎり今日食べてもらうことができて良かったと思います。
今日はチーフが果物の飾り切りを作ってくれました。りんごで作ったスワンは新作です。果物の量が多かったので、スワンは見るだけで食べられないのではと思いましたが、りんご好きな子が多く、最後には胴体の部分も食べるために給食室で切ってもらいました。
たくさん果物を食べてビタミンCを摂り、風邪予防してほしいと思います。

★今日の食材の産地★
玉葱・・・北海道
にんにく・・・青森
生姜・・・高知
人参・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
さやいんげん・・・沖縄
もやし・・・群馬
きゅうり・・・千葉
豚肉・・・鹿児島