6月2日 チリサンド、キャベツと鶏肉のポトフ、アジサイゼリー、牛乳
- 公開日
- 2011/06/02
- 更新日
- 2011/06/02
今日の給食
今日はアメリカの家庭料理チリサンドとフランスの家庭料理ポトフ、そして季節のデザートアジサイゼリーと、国際色・季節色が豊かな給食でした。
チリサンドは、やわらかく煮た大豆、ウインナー、ホールトマト、トマトピューレ、豚肉、たまねぎ、にんじんなどたくさんの具材を入れて煮たチリコンカンを作ってから、コッペパンに挟みました。
チリコンカンはアメリカ合衆国テキサス州のメキシコに近い地域が発祥といわれ、アメリカの国民食となっています。
チリペッパーが入っていたので、辛いかな?と思ったのですが、辛さはあまりなく子どもたちもパクパク食べていました。
ただコッペパンの水分が少なかったので、少し食べにくかったかもしれません。
デザートは、目にも鮮やかなアジサイゼリーポンチです。
紫のゼリーはぶどうジュースで、青のゼリーはブルーキュラソーで色づけしました。
炭酸ジュースを入れて食べるので、さっぱりした味になりました。
子どもたちみんなは配ぜんの時に、給食係の人に「もっと入れてっ!!」と、
言っていました。
子どもたちがアジサイなどで季節を感じて、梅雨も楽しんで乗り切ってくれたらいいなと思います。