学校日記メニュー

学校日記

6月1日 ヘルシーそぼろ丼、地アジのつみれ汁、夏みかん

公開日
2011/06/01
更新日
2011/06/01

今日の給食

今日のヘルシーそぼろ丼には、鶏肉の他に細かく刻んだ高野豆腐が入っています。
高野豆腐は、豆腐を凍らせて、乾燥させて水分を抜いたものなので、
味がしみ込みやすいです。
全部を鶏肉にして使うよりも、さっぱりとした仕上がりになり、
余分な脂質もとらないで済みます。
ご家庭でも包丁で高野豆腐をみじん切りにすれば簡単にでき、
体にもお財布にもやさしいのでお勧めです。
子どもたちが好きな甘めの味にしたので、ご飯と合わせて
何度もお代わりする子がいたりと大好評でした。

また今日の地アジのつみれ汁のアジは鹿児島が産地です。
アジは4月から7月にかけてが旬で、一番美味しい時期と言われています。
すり身だんごは少しクセがあり食べられない子もいるようでした。
私自身もそうでしたが、小さい頃に食べられなくても、
大人になる過程で味覚が変わることはよくあります。
あきらめずに何度も挑戦してほしいです。