平成30年 4月 19日(木)
- 公開日
- 2018/04/19
- 更新日
- 2018/04/19
給食
☆今日の献立☆
・深川飯
・小松菜のおひたし
・鶏肉の柳川風
・いちご
・牛乳
☆食材の産地紹介
あさり(熊本) こんにゃく(群馬)
いちご〈とちおとめ〉(栃木) 切干大根(宮崎)
鰹節(鹿児島) 鶏肉(鹿児島)
しょうが(高知) みつば(埼玉) にんじん(徳島)
もやし(神奈川) ごぼう(青森) 長ねぎ(埼玉)
小松菜(東京)
☆郷土料理で日本旅行〜東京都〜
毎月19日は食育の日です!
日本各地の郷土料理や特産品などを紹介していきます。
今日は東京都の郷土料理の紹介です。
深川飯は、かつて深川地区と呼ばれた江東区の
漁師たちが考案した、あさりを使ったごはんです。
鶏肉の柳川風は、浅草生まれの柳川鍋を汁ものに
アレンジしました。本来の柳川鍋はどじょうが
入っていて、卵でとじます。
また、小松菜は小松川村(現在の江戸川区)の
生まれです。今日のおひたしも、東京都で
生産された小松菜を使いました!