令和6年12月12日(木)の給食
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
八雲ランチ
献立はガパオライス、センレックナーム、柑橘(みやは)、牛乳です。
6年生は英語の授業でチームで自分たちが興味ある国のことやその国の料理を英語で紹介する活動を行いました。そして、英語の発表の上手さや食べてみたいと思った料理などの観点で投票を行い、1位になった料理が給食で登場します。
今日は6年1組で1位を取ったタイ王国のガパオライスでした。給食時間には、6年生の英語の紹介動画を見ながら、異国情緒香るガパオライスをいただきました。低学年の皆さんは英語で喋る6年生の立派な姿に尊敬の眼差しを向けていました。授業と連携しながら、給食を通して、全学年が国際理解を深める良い機会になっています。
にんにく:青森
長葱、もやし:栃木
生バジル:愛知
しょうが:高知
ピーマン、チンゲンサイ:茨城
赤パプリカ:ニュージーランド
鶏肉:宮崎
豚肉:岩手
みやは:熊本