学校日記メニュー

学校日記

令和6年1月25日(木)の給食

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

八雲ランチ

献立はひじきご飯、のっぺい汁、りんご(サンふじ)、牛乳です。

今日は平成10年頃の給食でした。目黒区でご飯が登場したのは昭和55年と記録されています。月1回から徐々に増え、平成10年頃には週2から3回になりました。今では週3から4回米飯給食となるよう目黒区では基準があります。

国家的な食糧事情を背景に、将来を担う子どもたちが心身ともに健やかに成長するために、給食の内容が充実していきました。今の子どもたちにも給食のねらいや良さが伝わるとよいなと思います。

人参、大根:千葉
ごぼう:青森
じゃがいも:長崎
長葱:茨城
小松菜:埼玉
生姜:高知
鶏肉:鹿児島
りんご:長野