学校日記メニュー

学校日記

令和5年9月19日(火)の給食

公開日
2023/09/19
更新日
2023/09/19

八雲ランチ

献立は鶏ちゃん丼、むらくも汁、梨(二十世紀梨)、牛乳です。

今日は食育の日です。日本味めぐり〜岐阜県〜です。鶏ちゃんは鶏肉と野菜を特製のタレで炒めるジンギスカンのような鉄板焼きです。タレはみそやしょうゆ、塩など地域や家庭でこだわりのものがあるそうです。今日は赤味噌や八丁味噌をベースにしたみそ味のタレで炒めました。このタレがご飯にかけると最高です。どの学級もタレまで残さず食べていました。

さて、二十世紀梨は鳥取県で生まれの梨です。皮が青から黄色みがかって、つるつるした青梨の仲間です。前回の赤梨の仲間「幸水」とは味や食感が異なりましたが、甘味、酸味のバランスもよく、児童からも「甘くておいしかった」という声がありました。今、青梨系より赤梨系の方が人気が高い傾向がありますが、青梨系もおいしいので、ぜひご家庭でも食べてほしいなと思います。

にんじん、玉葱:北海道
にんにく:青森
りんご:長野
ピーマン:茨城
キャベツ:長野
長ねぎ:北海道
こまつな:埼玉
梨:長野
たまご:栃木
鶏肉:岩手