学校日記メニュー

学校日記

3月20日(月) 今日の給食

公開日
2023/03/22
更新日
2023/03/22

八雲ランチ

≪今日の給食≫
・けんちんうどん
・ごま和え
・あずきぼたもち
・牛乳


≪食材産地≫ 
人参(徳島県)  ごぼう(青森県)  大根(神奈川県)

里芋(埼玉県)  長ねぎ(千葉県)  しょうが(高知県)

ほうれん草(埼玉県)  もやし(栃木県)  鶏肉(青森県) 

生揚げ(愛知・佐賀県)  

 今日は季節の献立です。あずきぼたもちはもち米と米を炊いたものをまるめ、周りにあんこをまぶしたものです。春の花である牡丹に見立てた和菓子です。豆が苦手な子、あんこが苦手な子も多いですが、季節の味に親しむ機会を、ということで、給食室で手作りしています。小豆は給食室で茹で、ザラメ糖を入れてあんこにしています。甘い味が苦手な子も多いので、甘くなりすぎないように砂糖の量を調整できるのが手作りのよいところです。また、豆の粒々感が苦手な子も多いので、ミキサーでこしあんのようにしてから砂糖を入れてあんこを炊いています。
 初めのころは苦手だからと食べられなかった子も1年を通して小豆ぜんざいやおはぎなど手作りあんこを食べて春のぼたもちのころには「おいしかった!」という子が増えます。今日のぼたもちも「おいしかったー!」「学校のあんこは食べられたよ」という子がたくさんいました。